2013/09/26

実行委より ―― ゴメンだ!安倍政権 歴史認識を問う 8・15反「靖国」行動 報告集


実行委より ―― ゴメンだ!安倍政権 歴史認識を問う 8・15反「靖国」行動 報告集http://13815a.blogspot.jp/

 
 今年の実行委員会は、参院選前の七月、安倍政権圧勝という悪い予感にうんざりしながらも元気にスタートした。私たちはここ数年、「靖国」問題に関する歴史的な問題と今日的な運動課題を共有するため、8・15当日を迎える前に小規模ではあるが討論集会を開催している。8・15当日の講演集会とデモにそれらを組み込むことは、時間的にも無理があろうという判断からである。また、年々厳しさをますデモを控えて、ゆっくり議論する精神的な余裕ももてそうにないということもある。というわけで、今年も8・15前段の討論集会「安倍改憲と8・15」を開催し、大いに意見の交換を行った。
 課題と発題者、討論の内容など、本紙集会報告を参照されたし。議論は始まったばかりといった印象も強い。今後も継続していきたい。
 8・15当日は、日韓会談文書・全面公開を求める会共同代表の吉澤文寿さんを迎え、例年どおり集会とデモを行った。吉澤さんは、公開された、あるいは非公開の日韓会談文書をもとに、日本政府の敗戦・戦後処理、戦争責任に対する認識の問題を示しつつ、安倍政権の植民地主義を指摘・批判し、歴史認識論議の「国内問題」化、安倍政権を批判できないマスコミの問題など、いま私たちが考えるべき課題を整理し、わかりやすく示された(「講演要旨」参照)。
 例年この日は、私たちは右翼の妨害に緊張を強いられてきた。今年も例外ではなかった。8・15前々日、集会会場のある建物の同じフロア、幅二メートルほどの廊下をはさんだ向かいの部屋を、「歴史研究会」、実態は在特会が借りていることが判明。今年は集会そのものがターゲットとなったのだ。実行委はすぐに仲間に協力を呼びかけ、建物に警察権力を入れることなく、多くの仲間の結集とその数の力で、集会は予定どおり開催し、滞りなく終了した(参加者二二〇名)。
 そしてデモ。警察は右翼の車両をデモコースに入れない方針をとったようだ。いつもの街宣車が出す大音響の誹謗中傷や「殺せ」コール、ヘイトスピーチは、トラメガによる最大音量程度ということとなった。珍しく私たちの声はお互いに聞こえる程度に響き、これは久しぶりに気持ちがよかった。その代わり、デモのすぐわき、手を伸ばせばつかまれる距離を、「殺すぞ」と威嚇する右翼の面々がくっついて歩いた。デモで歩く参加者の中に一人二人三人となだれ込むように暴力的に介入してくるなど、暴力・妨害も相次いだ。警察は街宣車を止めるかわりに、右翼の接近戦を、私たちの目から見れば「自由に」、やらせていた。そして、これはここ数年続いていることだが、プラカードが、先頭を歩く横断幕が、暴力的に奪い取られた。その際、横断幕のポールは破損し、ポールを持っていた実行委メンバーのズボンはひどく破かれた。軽傷だが手に傷を負った参加者もいた。また、デモの宣伝カーは常に右翼の暴力に晒され、殴る蹴るが続く。車は右翼だけでなく、「進め進め」と警察までもがドアをうるさく叩く。今年は車のドアセンサーが壊れた。昨年はスピーカのコードが切られた。
 いったい、この社会はどうなっているのだ。だが、いや、だからこそか、私たちはこの行動をやめるわけにはいかない。また、この右翼と警察の暴力と横暴に黙っているわけにもいかないのだ。実行委では、これまでも警察への申し入れ、抗議など、行動の前後に行ってきた。今年もまた、どのような形の抗議があり得るのか検討中である。今年も、人が集まることの力をかみしめる行動だった。やめるわけにはいかないのだ。ご注目を。そして支援を。






  
ゴメンだ!安倍政権 歴史認識を問う 8.15反「靖国」行動実行委員会